• 緊急の雨漏りや修理はお電話で 0120-870-879 9:00-18:00受付 日曜・祝日休
  • やねかべ無料診断
  • ショールーム来店予約

現場ブログ一覧に戻る

2022.11.16

  • 塗装豆知識

台風や大雨の時だけ雨漏りしてしまう原因を解説!

「台風や大雨の時だけ雨漏りをしてしまうけれども、なぜなのかを知りたい。」
このようにお考えの方は多いのではないでしょうか。
この記事では、台風や大雨の時だけ雨漏りしてしまう原因と大雨の時だけ発生する雨漏りの対処法について詳しく解説します。
ぜひこの記事をお役立てください。

□台風や大雨の時だけ雨漏りしてしまう原因とは

1つ目の原因は、コーキングの劣化です。
この原因が最も有力です。
コーキングとは、サイディングとサイディングの目地の部分に打ち込んでいるゴムのような物であり、サッシ周りや窓枠にも使われています。
コーキングの劣化が深刻になると、ひび割れや剥離が発生してしまい、その隙間から雨水が浸入していきます。

ひび割れや剥離のような症状は一気に進むことはあまりありませんが、徐々に劣化するため、少しの雨であれば雨漏りすることはなくても、台風や大雨の時には雨漏りをするということがあります。
したがって、雨漏りの原因にお悩みの方は住宅のコーキングを確認してみることをおすすめします。

2つ目の原因は、外壁や屋根の劣化です。
これらは家の環境や使用している塗料などにもよりますが、一般的に10年に1回程度を目安にして塗装しなければ劣化が進んでしまいます。
具体的には、塗料の劣化や目地の劣化によって雨漏りが発生します。
特に外壁や屋根は直接雨水や太陽光の影響を受ける場所であるため、定期的なメンテナンスを心がけましょう。

□大雨の時だけ雨漏りが発生する時の対処法とは

1つ目の対処法は、コーキングの打ち直しです。
コーキング剤やカッターナイフ、へらなどを用いて行います。

具体的な方法としては、まず、古いコーキングをカッターナイフで切れ目を入れながら全て撤去します。
そして、打ち直す箇所を洗浄し、乾燥させた後、その箇所の周りにマスキングテープをはります。
その後、コーキング剤を充填し、マスキングテープを剥がして1から2日乾燥させて完了です。

2つ目は、外壁のひび割れ補修です。
小さいひび割れであっても、深刻化しないように補修することをおすすめします。
ひび割れの補修をする時は、コンクリート粉を塗布し、水を数滴加えて補修をします。
あくまで自己補修の方法であるため、ひび割れが再発する恐れがあることを頭に入れておきましょう。

□まとめ

今回は、台風や大雨の時だけ雨漏りしてしまう原因と大雨の時だけ発生する雨漏りの対処法について詳しく解説しました。
この記事があなたのお悩みを解決できていると幸いです。
外壁塗装や屋根塗装について何かお困りの方はぜひ当社までご相談ください。

やねかべパークでは、無料にて『やねかべ精密診断』を行っています。
一級建築士監修の150項目以上にわたる調査項目について、当社の有資格スタッフが、家全体をしっかり診断します。
10年後、その先の我が家を見据えた本当に必要なメンテナンスがわかります。

無料の
『やねかべ精密診断』を申し込む!

やねかべパークについて

やねかべパークは株式会社パラヴィの塗装専門事業部として、
朝霞市・和光市・新座市・志木市・東京都練馬区を中心に地域密着で活動しています。
2021年末で施工件数は累計2500件を超えました。
これからも地域の皆様に、より満足のいただける外壁塗装・屋根塗装をお届けするため、日々頑張っています。

対応エリア

  • 朝霞市
  • 和光市
  • 志木市
  • 新座市
  • 練馬区