本日は、埼玉県新座市のマンションの一室に
天井からの漏水調査にお伺いさせていただきました。
調査にお伺いさせていただいたときは、天井からの水漏れは起こっていなかったので、
給水・給湯の管の欠損ではなく、排水管の不具合であろうと
調査をすすめていきました。
排水管をあらわにするため、天井を部分で開口していくと、
排水管がでてきて、なにかおかしな場所が無いかと探していくと・・・
あからさまに、おかしな配管の場所
本来ならばキャップで塞がれている場所が外れてきています!
よく見てみると、なかのねじ切り部分からおれてしまっていました。
不思議な現象ではあります。
排水管の復旧を行う際に、キャップ部分が破損した原因がわかりました。
排水管内に油のかたまりで埋め尽くされている場所があります。
排水管が詰まっているため、水をながした時の水圧が大きくかかり
破損を招いたのだと思います。
部分的な配管の補修よりも、大きく配管を入れ替えて
詰まりの原因も解決できるようにしました。
配管工事後、通水テストを行うと
水の流れも良くなり・漏水自体の問題も解決しました。
最短の解決ができたので良かったです。
このような工事も当社は対応しております。
お問い合わせお待ちしております。
では・・・