2022.12.25
- 塗装豆知識
透湿性の高い外壁塗料とは?メリットとデメリットをご紹介!
「外壁塗料における透湿性とは一体何を意味しているのかわからない。」
「透湿性塗料にはどのような特徴があるのか教えて欲しい。」
このようにお考えの方は多いのではないでしょうか。
この記事では、透湿性が高い外壁塗料についての特徴について詳しく解説します。
この記事をお役立てください。
□透湿性が高い外壁塗料とは
透湿性が高い塗料のことをいい、壁の内部にたまりやすい湿気を逃がしやすくする働きがあります。
大きい粒子の雨は通すことなく、小さい粒子の湿気だけを通す性質があります。
外壁塗装では、透湿性が低い塗料を使用した場合、湿気の逃げ道を塞いでしまい、塗膜の浮きや膨れが生じてしまう恐れがあります。
一方、透湿性塗料を使用すると、塗装した後も壁の内部の湿気を逃がしやすいです。
ここでの注意点は、全ての湿気を通すとは限らないことです。
湿気を完璧に通すものではありませんが、湿気が出やすい環境の外壁にとって、塗膜の浮きや膨れの予防になると言えるでしょう。
「実際にどのような外壁に透湿性が高い塗料を用いるべきかわからない。」
このようにお考えの方は多いのではないでしょうか。
一般的に、サイディング外壁には使用が不可欠と言われています。
その理由は、直貼りサイディングのような内部に通気層が設けられていないものを透湿性が低い塗料で塗装してしまうと、湿気の逃げ場がなくなってしまうからです。
そして、湿気を失った湿気が原因となって、塗膜が膨れてしまう恐れがあります。
それ以外にも、上裏のような湿気が多い場所には透湿性塗料をおすすめします。
□透湿性塗料の特徴とは
メリットは、建て材や構造材の腐食や結露を防ぐことです。
内部結露を防止することによって、建物の構造駆体の腐食やシックハウス症候群の予防にもなります。
一方、デメリットは、機能に限界があることです。
内部の湿気を逃がし、全ての雨水の浸入を防ぐことが理想的ですが、透湿性の機能には限界があります。
したがって、結露がたびたび発生する建物の外壁を透湿性塗料で塗装したとしても、絶対に結露の問題が解決するとは限らないことを頭に入れておきましょう。
□まとめ
今回は、透湿性が高い外壁塗料と透湿性塗料の特徴について詳しく解説しました。
透湿性塗料を用いて、湿気の問題を改善させましょう。
この記事があなたのお悩みを解決できていると幸いです。
外壁塗装や屋根塗装について何かお悩みの方はぜひ当社までご相談ください。
やねかべパークでは、無料にて『やねかべ精密診断』を行っています。
一級建築士監修の150項目以上にわたる調査項目について、当社の有資格スタッフが、家全体をしっかり診断します。
10年後、その先の我が家を見据えた本当に必要なメンテナンスがわかります。
無料の
『やねかべ精密診断』を申し込む!