• 緊急の雨漏りや修理はお電話で 0120-870-879 9:00-18:00受付 日曜・祝日休
  • やねかべ無料診断
  • ショールーム来店予約

現場ブログ一覧に戻る

2023.04.22

  • 塗装豆知識

外壁塗装における下地処理の必要性とは?流れも把握しておこう!

外壁塗装をしたいが、本当に下地処理をしなくてはいけないのか、とお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
結論から言うと、外壁塗装の下地処理は欠かせません。
そこで、今回は外壁塗装における下地処理がなぜ必要なのかと下地処理の流れをご紹介します。
 

□外壁塗装において下地処理をする理由とは?

 
下地処理が必要な理由は、ずばり「塗料の密着をよくするため」です。
下地処理とは、壁面に付着しているサビやホコリ、排ガス汚れや苔・藻などを高圧洗浄で洗い落とし、ヒビ割れなどを補修することです。
汚れを落としてヒビ割れを補修し、塗装面を平らにすることで塗料を密着させることができます。
 
では、下地処理をしないで塗装をすることで起きてしまう劣化症状を具体的にご紹介します。
 
まずはヒビ割れの再発です。
ヒビ割れの上に塗装をしても塗料はヒビに追随できず、再度割れてしまいます。
 
次は塗膜の剥離です。
塗料が密着しないため、数年で塗膜が剝がれてしまいます。
また、塗料メーカーに指定された乾燥時間を守らずに塗ってしまった場合も剥離してしまうため、注意しましょう。
 
次は塗膜の膨れです。
下塗り材を塗った後の乾燥時間が適切でない場合は、閉じ込められた水分が気化し、膨れてしまいます。
 
最後はサビの再発です。
塗料の防水効果が失われて水分が金属と触れ合い、酸化します。
そのようにして金属が腐食し、サビが発生します。
また、ケレンが不十分である場合や防サビ材がしっかり塗布されていない場合にもサビが再発してしまいます。
 
このように、しっかり塗装を行っても前段階の下地処理をしていないことが原因で本来の効果を発揮できません。
 

□下地処理の流れをご紹介!

 
では、具体的にどのような手順で下地処理を行うのかをご紹介します。
 
1つ目は高圧洗浄です。
まずは水圧で外壁や屋根の汚れを洗い流す、というより洗い落とします。
というのも、ガソリンスタンドの洗車機よりも強い水圧で汚れを落とすからです。
高圧洗浄は下地処理の第一段階のため、とても大切な作業といえます。
 
2つ目はケレン作業です。
続いて、サビ落としをするためのケレン作業を行います。
ケレン作業は、電動工具やワイヤーブラシなどを使って、既存のペンキの古い塗膜などを手作業で除去することです。
ここで完全にサビを除去しなければ、サビの再発は防げないため、念入りに行う必要があります。
 
3つ目はコーキング補修です。
多くの住宅の外壁に使用されているサイディングは、パネル同士の間に十分な隙間を空けて貼り付けられています。
この十分な隙間は「目地」と呼ばれ、目地のクッションと防水を兼ね備えているのがコーキングです。
 
コーキングが劣化してしまうとヒビ割れなどの不良が起きてしまうため、その上から塗装をしても見た目が汚く、塗装が長持ちしません。
それゆえに、コーキングを補修する必要があります。
 
また、コーキングが不十分だった場合、目地から水分が侵入し、雨漏りの原因となることがあります。
水分が侵入すると、塗装の表面に水ぶくれができて破れてしまうため、見た目が無残になってしまうことは避けられません。
 
4つ目はセメント補修です。
セメントやモルタル質の外壁でヒビ割れを放置していると、ヒビ割れのまわりが崩れていき、大きな穴ができてしまう可能性もあります。
劣化部分をハンマーなどで叩き落し、その上に新たなセメントを打ってコテでならすことで劣化したセメント・モルタル質の補修ができます。
 
5つ目はパテ埋めです。
軽天井に使用されるボード状の建材はタッカーと呼ばれる工業用大型ホッチキスで固定されます。
その際、タッカーを打ち込むと必ず小さな穴ができてしまいます。
 
そこで、この穴を考慮せず塗装して色ムラができてしまうのを防ぐために、パテでなるべく平面にならさなければなりません。
タッカーの穴や釘の頭の処理は建築時に大工が行うものです。
しかし、大工が処理を忘れている場合や処理が不十分な場合は、下地処理の一環として塗装業者が行うときもあります。
 

□まとめ

 
今回は、外壁塗装における下地処理の必要性やその流れをご紹介しました。
外壁塗装をご検討中の方は、下地処理の過程を飛ばすことなく、正しい過程で下地処理をしましょう。
 
当社では、外壁塗装や屋根工事、防水工事をはじめとしたシーリング工事から大規模修繕まで行っています。
外壁塗装や下地処理については是非、当社へご相談ください。

やねかべパークでは、無料にて『やねかべ精密診断』を行っています。
一級建築士監修の150項目以上にわたる調査項目について、当社の有資格スタッフが、家全体をしっかり診断します。
10年後、その先の我が家を見据えた本当に必要なメンテナンスがわかります。

無料の
『やねかべ精密診断』を申し込む!

やねかべパークについて

やねかべパークは株式会社パラヴィの塗装専門事業部として、
朝霞市・和光市・新座市・志木市・東京都練馬区を中心に地域密着で活動しています。
2021年末で施工件数は累計2500件を超えました。
これからも地域の皆様に、より満足のいただける外壁塗装・屋根塗装をお届けするため、日々頑張っています。

対応エリア

  • 朝霞市
  • 和光市
  • 志木市
  • 新座市
  • 練馬区