2023.04.09
- 塗装豆知識
外壁塗装のタイミング&自分でできる範囲
外壁塗装は建物の見た目を維持する以外にも、建物の耐久性を高めるという大きな役割があります。
そして外壁は常に紫外線や雨風にさらされています。
経年劣化もあるため、定期的にメンテナンスをしなければなりません。
このとき、DIYでどうにかならないかと考える方もいらっしゃると思います。
今回は、外壁の劣化症状と自力で可能な外壁塗装の手順についてお伝えします。
□この症状が出たらタイミング!外壁の劣化症状をご紹介
1.チョーキング現象
外壁を指で触った際、チョークのような白い粉がつくことがあります。
この現象をチョーキング現象といいます。
これは雨や紫外線などで塗膜が劣化し、粉状になることで起きます。
塗料が耐久力を失っている印でもあるので、発見次第なるべく早めに塗り替えましょう。
2.ひび割れ
下地の劣化により塗装や外壁材が割れる現象です。
ひび割れた隙間から雨が入り込み、内部構造のカビや錆び、腐食の原因になり、見た目とともに建物の強度も下がります。
塗装面のひび割れのみであれば塗り替えで対処できますが、外壁材まで割れている場合は補修が必要です。
3.雨漏り
雨漏りは、本来は雨水の侵入を防いでいるはずの屋根や外壁などに、亀裂や浮き、剥がれ、割れといった不具合を起こすことで、雨水が侵入できる隙間が生じることで発生します。
放置すると内装材の劣化が進むだけではなく、構造体の劣化にもつながり、建物全体の耐久性にも関わるため、早めに塗り替えましょう。
□自力で可能な外壁塗装の手順は?
外壁塗装の手順は以下の通りです。
1.近所への挨拶
2.足場の設置
3.外壁の高圧洗浄
4.下地処理
5.塗装
6.足場の解体
これらの手順のうち、DIYで可能なものは、足場の設置・解体以外すべてです。
足場の設置・解体と、塗装道具や高圧洗浄機などの道具の費用はかかりますが、人件費といった手間賃は浮くため、工事費は約半額に抑えられます。
しかし、DIYは業者に依頼するよりも工期が6倍以上かかります。
さらに、素人が塗装するため、業者に依頼した場合と比べて早く剥がれる可能性がとても高く、業者に塗りなおしを依頼するケースも多いです。
□まとめ
外壁の塗り替えは、劣化症状を参考にタイミングを見計らいましょう。
今回お伝えしたように、外壁塗装をDIYで自分の手で施工可能です。
しかし、すぐに剥がれるリスクや膨大な作業量に追われる恐れがあるため、DIYでの外壁塗装は推奨できません。
やねかべパークでは、無料にて『やねかべ精密診断』を行っています。
一級建築士監修の150項目以上にわたる調査項目について、当社の有資格スタッフが、家全体をしっかり診断します。
10年後、その先の我が家を見据えた本当に必要なメンテナンスがわかります。
無料の
『やねかべ精密診断』を申し込む!